【島根県立浜山公園】子どもがのびのび遊べる♩出雲大社周辺の広々公園

出雲市

こんにちは!

島根ゆらり旅 ( @travel_shimane ) 管理人です

生まれも育ちも島根県出雲市出身
根っからのしまね好きの私が
島根県の観光地・グルメをのんびり
まとめているブログになります♩



島根県、商業施設は指折り数える程度
子どもも大人も楽しめる施設が少ない!

けど、子どもが楽しめる
公園は多いように感じます.○


今回は、島根県出雲市にある
【 島根県立浜山公園 】を紹介します



島根県立浜山公園

公園内の遊具一気に見せます


幼い子が遊べる遊具は
公園の駐車場から近い場所にあります


シーソーのようでシーソーではない
単体でジャンプをして遊ぶ遊具

幼い子でも安心して遊べる遊具です



遊具がカラフルでかわいい♡

遊具と遊具の感覚も広いので
子どもが衝突する危険が少ないのも◎





浜山公園といったら このタコ

30代のわたしが
子どもの頃からこの場所にあるタコ

子どもの頃 すっごく好きで
走り回って遊んだけど
よくケガしたのもこのタコ!


幼い子を遊ばせるのはちょっと怖いけど
やっぱり子どもには大人気!




この頼りないヒモを登っていく
この遊具も子どもって好きですよね〜




坂道を登っていくと
てんとう虫のブランコが4つ



子どもがよくケガするやつ😂



登って遊んでも良し!
迷路のように入り込んで遊んでも良し!


ただ、ほとんどの子どもは素通り。



この遊具もわりと幼い子が
保護者の方と遊んでる場面が多い遊具


滑り台の角度が結構急!!



6歳から遊べる遊具

小学生くらいの子たちが大興奮
きゃっきゃっ言って遊んでおられました


幼い子と遊ぶ時は
かならず大人の付き添いがいる遊具です


子どもたちも遊びに夢中で
遊具内を駆け回っておりますので
ぶつかってケガしませんように。




ちょっとしたボルダリングも出来ますよ♪


一部の遊具 新しくなります


浜山公園は現在工事中で
一部の遊具が新しくなります.○


工事現場の看板
出雲弁すぎてかわいいですよね!


好きってなりましたw




安全に遊べる遊具に変わります


カラフルでかわいい遊具がたくさん

そして滑り台多めな印象。



幼い子たちが遊べる遊具もリニューアル

まだ遊べませんが
穴を潜ったりと楽しめる工夫がいっぱい



迷路みたいになっている
遊具もあって楽しめること間違いなし!


公園内のトイレは2か所


ひろ〜い公園内ですがトイレは2か所


駐車場近辺
野球場の近くにあるトイレと


公園の真ん中付近に1か所です


便座は冷たいですが
ちゃんと洋式があります!



散歩にもぴったりな綺麗な公園


こどもが幼いと走り回って
それどころじゃないですけど、
公園内はきちんと整備されていてとても綺麗です.・°



池になにかいるかなぁ〜
と思いましたが、何もいませんでした

雨がたまっただけなのかな?


自販機は6台 食べ物はなし


駐車場とトイレの近くにあります!


ドリンクに困ることはないですが
食べ物は一切ないので
コンビニで買っておくと良いです!


それかコンビニに行くことを理由に帰るか🚗



浜山公園 アクセス

・MAP




島根県立浜山公園

住  所:島根県出雲市大社町北荒木1868-10

公  式:https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/toshi/koen/pref/hamakou.html



まとめ


今回は、子どもと遊べる
【 浜山公園 】について紹介しました


2023年3月までが工事の工期でしたので
4月からは新しい遊具でも遊べそうです♩


気候も良くなる時期ですし
家族でお出かけください


コメント

タイトルとURLをコピーしました